早雲蜜芋入り弁当
こんにちは~。
今年の年末年始はとっても寒かったですね。
さらに、今週も寒い寒い。
雪が冷たい風とともに。
皆さん、風邪をひかぬよう、あったかくしていますか?
いろいろな風邪の菌がありますから、気をつけてはいても
油断禁物ですね。
と、ここで耳寄り情報です☆
早雲蜜芋の産地は、岡山県井原市ですが、
井原市内の仕出しお弁当屋さんが、この度、井原市近郊の
特産品を集めてお弁当を開発しました!
テレビでよく取り上げられています「明治ごんぼう」瀬戸内海でとれた
「さわら」 ・・・などなど新鮮な野菜と魚、お肉・・・
その中になんと、早雲蜜芋ちゃんも仲間入り☆☆☆
真ん中のレモンを添えてあるのが「早雲蜜芋」です*^^*
早雲蜜芋は、甘みがあるので、レモンを添えたり、レモン汁、
レモンの皮をまぜると、さっぱりあっさりして食べやすいみたいです。
お弁当屋さんの案です^^
このおかずに加えて「もち麦」を使用した炊き込みごはんがついてきます。
な、なんと、 「1000円」!
ご馳走様です。
地元の皆様に食べていただき、また使用していただき
嬉しい限りでございます。
このお弁当の名は「もち麦たき込み弁当」です!
お問い合わせは・・・
井原食産 TEL(0866)62-0413
新聞にも取り上げられましたのでぜひ、見てみてくださいね☆
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞ、早雲蜜芋、並びに早雲蜜芋本舗をよろしくお願い申し上げます。
と、言いましても、お芋がない!ない!ないです。。。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
今年は、もっと皆様の手元に届くよう、栽培しますので、
今年の収穫までしばらくお待ち下さいね・・・。
今年の収穫は10月、出荷は11月を予定しております。
出荷のお知らせをご希望の方は、お問い合わせフォームにて
受け付けておりますので、
どしどし、メール下さいませ。
「早雲蜜芋収穫しました!」「発送しますよ~」のお知らせを
いち早く!
ぜひ、この機会に。
年末年始休業のお知らせ
いつも早雲蜜芋ちゃんを気にかけてくださり、誠にありがとうございます。
さて、今年も残すところあとわずか・・・。
早いですね、1年って。
皆様、おせち料理の準備はいかがでしょうか?
おせちにかかせないのが、「きんとき芋」
早雲蜜芋を使えば、裏ごし不要!、砂糖少々加えて、
一口サイズの量をラップでくるくる・・・
あら簡単♪ おせちの隙間にかわいい金時いもが*^^*
手も汚れないし、
お子様からお年寄りまでみんなでおいしくいただけます^^
ただ、作っている途中にあまりにもおいしそうで・・・つまみ喰いってことも
考えられるので、量は多めに作っておきましょう♪
と、前ふりが長いですが・・・本題です!
早雲蜜芋本舗は、下記の通りお休みさせていただきます。
12月28日から平成23年1月6日まで
営業は1月7日~です。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
さ、おせち作るぞ~! (買いに行くぞ~)
完売のお知らせ
皆様、おはようございます。
そしてメリークリスマス!
ですが、な、なんと、「早雲蜜芋」ちゃんが、今期出荷分、完売
となりました。
11月に出荷を始めて、まだ12月なのに・・・お届けできなかったお客様には
大変申し訳ございませんが、
12月24日を持ちまして、ネット販売を終了させていただきます。
ありがとうございました。
しかし!近郊のお客様!!
店頭、井原鉄道井原駅では、ネット販売で送るものとは少し劣りますが、
「キズ、こすれ」などの訳あり商品をお値段を下げて販売致します。
味は変わりません!!
近郊の方に限らず、気になった方はぜひぜひ、お問い合わせ下さい。
この訳あり商品も、数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
尚、年末年始は、12月27日~1月6日までお休み致します。
年始は1月7日より営業致します。
よろしくお願い申し上げます。
岡山表町で出店!大好評でした☆
もう街はイルミネーションでいっぱいですね。
お芋を育てております井原市でも
駅前がイルミネーションでキラキラしています^^
さて、18日、19日は岡山市の表町商店街で焼きいもを販売してきました!
イメージカラーのオレンジがすごく目立ってます!!
この日は寒かったので焼きいもがおいし~*^^*
試食も配りましたが、やきいもの試食!!?
と、びっくりされてる方が多かったです。
しかも試食後またまたビックリ!してました^^
ありがとうございます!!
日曜日はこんな感じで出店です。
「へい!らっしゃい!!」
(いえいえ、そういう方向でこの芋を売ろうだなんて思ってません。)
日曜日は地元井原市でも「欅の杜の市」という市で出店しました。
お子様に大人気の早雲蜜芋!
食べても食べても「おいしい!」と言ってくれます^^
「欅の杜」では毎月第3日曜日に、手作り品などを用いて市を開催しています。
この日もしし肉の串焼き、トン汁、新鮮野菜、焼きたてパンなどなど、
生産者の心のこもった品々がズラリ!
ぜひ、皆様遊びに来てくださいね!
くわしくはこちら↓↓
http://www.geocities.jp/satoyama_ibara/
自然に触れ合い、心やすらぐ欅の杜です。
いもいもミーティング
岡山山陽新聞で紹介されました!
おきな祭出店!完売しました
11日土曜日は、あいにくの雨でしたが、日曜日がポカポカでしたね^^
岡山県井原市・・・地元のイベントで出店させていただきました。
「おきな祭」今回で18回目になるそうです。
BINGOゲームや、子供神楽、地元版B級グルメ大会などの催しもあって
会場はとってもにぎわっていました。
早雲蜜芋本舗は、この度初出店で、
お客さん来るかなぁ~・・・て緊張気味でした・・・。
しかししかし!
「このお芋!探してたんだぁー。」
「あ、知ってる~!」
などなど、地元の方から遠方の方まで
たくさんの人が早雲蜜芋の焼きいもや生芋を購入してくださいました☆
ありがとうございました!!
今月のイベント出店予定のご案内
皆様お待たせしました!!
今月のイベント出店の日程が決まりましたよ♪
イベントでは、焼きいも、生芋を売りまーす☆
ぜひぜひ、匂いに誘われて、遊びに来てくださいね^^
12月11日(土曜日) ・12日(日曜日)
イベント名 「おきな祭」 場所:岡山県井原市 井原駅前にて
時間:10:00 ~ 16:00まで
アクセス 井原鉄道井原線 井原駅下車
12月18日(土曜日)
イベント名 「表町冬のイベント おもぶら」 場所:岡山市内表町商店街アーケード内
時間:10:00~17:00まで
アクセス:JR岡山駅下車 天満屋近く
12月19日(日曜日)
イベント名 「けやきの杜 杜の市」 場所:岡山県井原市門田町欅の杜塾
時間:8:30~12:00まで
アクセス:当店に直接お問い合わせ下さい。
もうクリスマスですね。
サンタの格好で売ろうかなぁw
帽子に、白い髭・・・、髭が焦げてしまうので、やめておきましょう。
しかもサンタが焼きいも売ったら子供がガックリきそうだし。
ではみなさん、お近くにお寄りの際は、ぜひ遊びに来てね☆
RSKラジオはまいえサタデーで紹介されました!
岡山の人ならだれでも知ってる!?
はまいえさん^^
なんと、番組内で早雲蜜芋の焼きいも食べていただき、
「おーーーー!!」と叫んでくれました☆
番組名 「はまいえサタデー」
この番組、サブコピーがなんとも言えないんです。
「昭和テイストが強い!若者向け?ばらえてぃー」
しかもしかも、
「世の中の邪魔にならないようひっそりとお届け!」
・・・・、出すぎてるようで出すぎてない!う~ん、いい!
そして、この「早雲蜜芋」のデザインをトータルでデザインして下さっている
御来屋デザイン事務所本多さんも登場!!
さあ、みなさん、はまいえさん、本多さん、どれでしょー??
て、分からないですよね^^;
右後ろのガッツポーズの方がはまいえさん。(シブい!)
お芋好きなデザイナー本多さんは・・・??
ではでは皆様、良い週末。。。もう週末ですね。
良い休日をお過ごし下さいませ♪